fc2ブログ

能登歳祭ブログ

お気に入りの写真と一緒に、たまに良い祭り情報も発信します。

大福寺の獅子舞

昨日は夕方から、志賀町(旧富来)の大福寺祭りへ。

s-DSC03141.jpg

私が毎年もっとも楽しみにしている祭りの一つであり、私が獅子舞巡りを始めるきっかけにもなった祭りです。

これまで昼間から見学できる機会がなく、実は今年初めて夕方の宮参りから見学。天狗とベッサイが獅子にまたがり、高爪神社の階段を上がっていくシーンは、他では見ることができないであろう素晴らしい景色でした。

今年は志賀町のケーブルTVが来ており、階段最上段から撮影してたのであまり密着できず大した写真はとれませんでしたが・・

この後、神幸祭とも言われるように、神輿が渡御し、大福寺集落を廻ります。

神輿が神社に帰還し、神渡しが済んだのち境内では、待ちに待った獅子殺し。
大福寺の獅子殺しは、 哀愁漂う素晴らしい獅子舞。これも他では見ることができません。

感情を抑えたように淡々と獅子を殺す、天狗とベッサイ。抵抗しながらも、徐々に力尽きていく獅子・・。ながい演目にも踊り子の交代はありません。

s-DSC03180.jpg

実はベッサイは私の同級生。毎年、ここの獅子舞を見るたびに見なおしまくります笑

獅子殺しもいろいろあるけど、ここまで観客を引き込む獅子殺しは少ないでしょう。
また来年が楽しみです。

http://www.notosai.jp
スポンサーサイト



PageTop

コメント


管理者にだけ表示を許可する