
昨日は夕方から、富山の高岡で大事な用事があったので祭りは行けないと思っていたが、夜9時位に時間が空いたので、急きょ鹿島の井田の獅子舞へ。

途中、羽咋の千代町と思われる、宮入りの花火が見えてちょっとショック・・。
それでも、10時前には井田に着きました。
朝、雨が降ったということで出発がおくれたとかなんとかの情報。
時間がおしておして、終わったのが1時半位でした。
遅い時間でも、町指定の獅子舞の獅子殺しには大勢の人が残っていました。
途中、高岡から友達が帰ってきて合流。
西馬場、在江に一応いってみるも、やってないし。
久江もこの日かと思ってたけど、別の日に終わったんだとか泣。
変わりゆく祭礼日に、最近ほんと自信がない。
http://www.notosai.jp

途中、羽咋の千代町と思われる、宮入りの花火が見えてちょっとショック・・。
それでも、10時前には井田に着きました。
朝、雨が降ったということで出発がおくれたとかなんとかの情報。
時間がおしておして、終わったのが1時半位でした。
遅い時間でも、町指定の獅子舞の獅子殺しには大勢の人が残っていました。
途中、高岡から友達が帰ってきて合流。
西馬場、在江に一応いってみるも、やってないし。
久江もこの日かと思ってたけど、別の日に終わったんだとか泣。
変わりゆく祭礼日に、最近ほんと自信がない。
http://www.notosai.jp
スポンサーサイト


