
今年も宇出津のあばれ祭りが終わりました!
なんで、久しぶりにブログ更新。
両日とも、仕事後に金沢から直行です。
初日、能登町役場前のキリコ乱舞会場は、新しく整備され広々。
これまでのごちゃごちゃしていた雰囲気ではありません。
観光客は安全に見れて良かったのかな~と思いながらも、
しかし、混乱も見どころの一つと思っている人にとっては、
少々もの足りない祭りだったのではないでしょうか。
2日目、こちらは今年も良かった!

酒樽神社、白山神社の神輿が八坂神社までの道のりでどんどん壊されていく・・。
今年は酒樽神社神輿の暴れっぷりが良かったね。
毎年思うが、この勇壮さは他祭で見ることはなかなか出来ないでしょう。
キリコも2日目の各町内のハッスルぶりが良かった笑
雨降りだったので今年は火の粉による服の穴空き被害はなかったが、
両手は火傷だらけ。
来年は長袖きようかな・・
能登歳祭
なんで、久しぶりにブログ更新。
両日とも、仕事後に金沢から直行です。
初日、能登町役場前のキリコ乱舞会場は、新しく整備され広々。
これまでのごちゃごちゃしていた雰囲気ではありません。
観光客は安全に見れて良かったのかな~と思いながらも、
しかし、混乱も見どころの一つと思っている人にとっては、
少々もの足りない祭りだったのではないでしょうか。
2日目、こちらは今年も良かった!

酒樽神社、白山神社の神輿が八坂神社までの道のりでどんどん壊されていく・・。
今年は酒樽神社神輿の暴れっぷりが良かったね。
毎年思うが、この勇壮さは他祭で見ることはなかなか出来ないでしょう。
キリコも2日目の各町内のハッスルぶりが良かった笑
雨降りだったので今年は火の粉による服の穴空き被害はなかったが、
両手は火傷だらけ。
来年は長袖きようかな・・
能登歳祭
スポンサーサイト


